Categories: Life

【片付けやすい部屋作り】キレイが続く3つの方法!期待できるある効果とは?

片付け方が分からない、せっかく片付けたのにすぐ散らかってしまう…その気持ち、よく分かります。以前もお伝えした通り、私もそのひとりだったからです。片付けやすい部屋作りで、より良い生活を送りたいですよね。

そんなお悩みを少しでも解決すべく、私自身の経験を元に、すっきりとしたキレイな収納が続く3つの方法をご紹介していきたいと思います。

シンプルな部屋、お友達を呼べる部屋…理想のイメージを明確にしていきましょう。まずはここから始めてみませんか?

【片付けやすい部屋作り】3つの方法

必要なモノだけに囲まれた生活を思い浮かべてみてください。片付けはもちろん、収納&掃除までラクになるなどのメリットもありますよ。

モノを減らす

まずは、モノを減らす基準をご紹介していきます。一度に全てを片付けるのではなく、一カ所から始めていきましょう。

家にある引き出しのひとつから全てを取り出してみてください。毎日使うモノ、気に入らないけどなんとなく置いているモノ、何年も使っていないモノ、あるいはゴミ…これらをざっくりグループ分けしていきます。

1年以内に使ったモノ(使う予定のあるモノ)

1年以上使っていないモノ(使う予定のないモノ)

明らかなゴミ→捨てる

使うモノは引き出しに戻し、1年以上使わなかったモノはできるだけ手放します。これは衣類食器文房具なども同じ。モノを減らすことで、今の生活に必要なモノが見えてくるはずです。

画像は、現在の私のデスク引き出しです。仕切りをつけ、決まった場所に戻すことを徹底しています。少ない量で片付けがしやすくなりました。

今は使っていないけど、どうしても手元に残したい場合は?

こうした場合は、無理に手放さなくてもOK!思い出ボックスを作り、期限を決めてひとつにまとめて保管しておきましょう。

8割収納でゆとりを持たせる

ぎゅうぎゅうに詰まった収納は取り出しにくく、衣類の場合はシワになってしまうことも。キレイに収納された状態を維持するためには、取り出しやすく戻しやすいことが重要です。

ゆとりを持たせる収納で管理が行き届き、「同じモノをまた買ってしまった!」なんてことも防げちゃうんです。8割収納は、こうした経済的効果も発揮してくれます。

私が実践している衣類の8割収納はこちら!

国内外問わず、IKEAで高い人気を誇るハンガーラックMULIG(ムーリッグ)。価格の安さはもちろん、女性ひとりでも組み立てが簡単で、収納スペ...

また、クローゼットや押し入れ、玄関などに一時置き場を設けておくと、やってしまいがちなちょい置き(散らかり)を防ぐことができます。

合わない収納をやめる

使ったら元に戻す。こうした行動をとる時に、やりにくい、もしくは使いにくいと感じたことはありませんか?これが収納の見直し時。どれだけ頑張って細かく収納したとしても、続かなければ意味がありませんよね。

例えば、箱のフタを開ける→必要なモノを取り出す→フタを閉める
この3つのアクションをひとつでも減らすことで、簡単に片付けることができるのです。

さらに、モノの定位置を決めておくと、今までの片付けがよりラクになりますよ。

私の場合、毎日使う薬を箱付きの救急箱から取り出すのが面倒になり、収納を見直し。1アクションで取り出して使えるよう、今はデスクの上に置いています。

小さなことですが、毎日使うモノは無理にしまい込まなくても良いのです。引き出しや収納ボックスなどで片付ける場合は、ラベリングすることで探す手間を省くことができます。

また、オープン収納ならどこに何があるかひと目で分かるので、お子さんの片付けにも有効です。

片付け後に期待できる、ある効果とは?

片付け後のすっきりとした空間は、3つの効果を発揮してくれます。簡単な説明もしていきますね。

探し物が減る【時間的効果】

朝の通学・出勤時に「あれどこ!?」といった探し物の時間を減らすことができます。モノの定位置が決まっていれば、小さなお子さんが自ら管理できるようにもなるんですよ。

無駄な買い物が減る【経済的効果】

モノの管理が行き届くようになり「同じモノをまた買ってしまった!」なんてことを防げちゃうんです。食材なんかもそうですね。私の場合は買い物も慎重になり、無駄遣いが減りました♪

居心地が良くなる【精神的効果】

すっきりとした空間は居心地が良く、掃除もしやすいのでキレイを保つことができます。また、急な来客時に慌てて片付けなくても良くなるので、心に余裕を持たせてくれますよ。

まとめ

お気に入りのモノだけに囲まれた生活って素敵だと思いませんか?片付け後に期待できる効果も魅力的ですよね。

片付け方法に正解はありません。その時の生活スタイルや、自分に合った片付け方法を見つけることが大切なんです。片付けられなかった私が試した3つの方法、ぜひ一度参考にしてみてくださいね♪

*理想の部屋作りを目指して、現在も片付け進行中です!

だんご

整理収納アドバイザー2級 海外インテリアとファッションをこよなく愛する一児の母。当ブログでは、おすすめの収納用品や収納にまつわるあれこれを発信していきたいと思います。

Recent Posts

  • Life

【断捨離】服の捨て方とその効果を調査!30代女性の枚数や捨てられない時は?

北川景子さんのミニマリスト生活がネットニ…

6年 ago
  • Spot

グランピングとは?値段の平均と関東のおすすめスポット&楽しみ方も!

近年、注目が集まっているグランピング。各…

6年 ago
  • Spot

夏フェスの服装と持ち物は?女子におすすめのコーデも!

毎年盛り上がりを見せる夏の野外フェスティ…

7年 ago
  • IKEA

【IKEA】収納棚KALLAXカラックスで洋服やおもちゃをおしゃれに片付けるコツ!

IKEAで販売されている収納棚の中で、最…

7年 ago